住みたい街としての認知度は、ここ数年で日本においても著しく高まる街・ポートランド。アメリカ・オレゴン州に位置する人口約60万人の地方都市。2010年に全米で最も暮らしやすい都市として認められ、都市としての雰囲気を持ちながら、ごく近くに自然が残り、美食の街やスポーツの盛んな街としても知られています。
東京でもポートランドを模したインテリアや、ポートランドのロゴが入るファッションなどが溢れています。全米だけでなく、世界をも惹きつけるポートランドの魅力とは一体何なのか?魅力を生み出すクリエイティビティとは?
実際にポートランドを訪れた2人の旅人の話をきっかけに、魅力的な街を生み出す秘密を探ります。
#マツモトポートランドクラブ Vol.1
日 時 2018年9月27日(木)
19:00〜21:00
内 容
・旅人1:菅谷真帆子さんによるポートランドの魅力
・旅人2:林勇次さんによるポートランド事情
・菅谷さんvs林さんによるポートランドの魅力を探る
パネルディスカッション
参加費 500円
旅人1
菅谷 真帆子
茨城県出身。非営利団体職員として、東京都内の図書館のイベント企画に携わったのち、県内に移住。どこに住んでいても専門的な知識にアクセスできる「本」というメディアを通じて、地方での学びや理想の街づくりを妄想中。現代アートと楽器演奏が好き。
旅人2
林 勇次
松本市出身。(株)松本マツダオート代表取締役。
新まつもと物語プロジェクト代表。数々の松本を盛り上げる活動に精通する、松本をこよなく愛する1人であり、その思いを市民タイムスのコラム『心が動く・街がか輝く』に連載中(月1回不定期掲載)。同コラムにてポートランド訪問で感じた思いを『ポートランドに見る松本の未来』というテーマで5回掲載。
Back to All Events
Earlier Event: September 13
マツモト×メキシコクラブ
Later Event: September 29
信州WordPress Meetup in マツモト Vol.3